※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。
当院では、患者さんが満足し安心できるよう、
をモットーに親切で心のこもった医療サービスを心がけています。
皮膚科
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:40~11:00 | ○ | ○ | ◎ | ○' | ○ | ▲ | / |
16:40~18:00 | ○ | ○ | / | / | ◎ | / | / |
▲…土曜午前診療は第1・第3・第5です。◎:女性医師と2診制です。
【休診日】水曜午後、木曜午後、土曜午後、日祝日 '第1木曜日 (左のカレンダーで確認ください)
【受付時間】
午前 8:40~11:00/月火金の午後 16:40~18:00
午前診の受付は11:00までとなります。
問診票: ご来院の際には問診票をダウンロードし、ご記入の上お持ち下さい。(クリニックでもご記入できます。症状がいつ始ったかは非常に重要です)
>>問診票のダウンロードはこちら(PDFファイル)
※PDF形式の文書をご覧頂くには、Adobe® Reader® プラグイン(無料)が必要です。お持ちでない方はこちらから入手できます。
処置室では採血、軟膏処置のほかに皮膚科小手術(切開、生検)を行っております。紫外線照射(ナローバンドUVB)、パッチテストもしております。
音楽の流れる落ち着いた雰囲気の待合室でお待ちいただけます。 |
![]() |
尋常性白斑、乾癬、掌蹠膿疱症などの治療のために、308nm(ナローバンドUVB)の紫外線照射装置VTRACを導入しました。 |
![]() |
陥入爪の弾性ワイヤーによる矯正。痛みのある方は劇的に軽減します。爪の切り方、歩き方などお話しします。爪は切らずに来院下さい。
円形脱毛症の治療に、DPCP感作療法があります。。感作のために皮膚に少量貼付。1~2週間後からほぼ1-2週間隔で患部に塗布します。